リハビリボルダリング
2020年12月に2020年のプロジェクトラインと抜歯が登れてからというものの、年を越してから完全にエンジョイクライミングモードになってしまい、かつ冬は雪山が呼んでいるせいか登るより滑る方に気持ちがシフトし、かつ暴食モー …. Read More
Bouldering is パワー!?
左手首治ってきたのでアンダースタートで手首の調子を探るにはもってこいの課題、ドラム缶岩の無題1級をやってみました。 パワー的要素だったら、ここのボルダーのどの初段よりも難しいのではと個人的に思います。 以前は下地があがっ …. Read More
課題名の正式名称は?
先日、乾いた岩を求めて(結果あまり乾いてなかったのですが)下仁田ボルダーへ行った際、 上等岩のタッキートラバースをやったのですが、 某動画サイトや某SNSで逆もあることが分かったのですが、 課題の正式名称がわからない・・ …. Read More
乾きの良い岩場といえば…
そうです…下仁田です。 梅雨時期でもあるので、基本濡れている岩で登っていましたが、 やっぱり乾いた岩で登りたい欲が出てきたので、 2020/07/13の朝活で自粛明け初の下仁田ボルダーへ行ってきました。 川の水量が多く、 …. Read More