3つ目の岩(橋の下親鼻岩)
蛇岩よりも川寄りにある大きな岩です。
この岩も蛇岩同様なかなか滑ります。
そして、良いフットホールドがありません。あっても悪い。
そして岩自体、独特な形をしており、全体的に下部は前傾で、上部は垂壁~スラブ。
左側がより角度がきつく、右側に行くほど角度は緩やかになってます。
そしてリップがスローパーでこれが悪い。
右側の直上SD(今回載せた動画)と、真ん中の直上が面白いです。
今回登った位置から、斜め左上に登っていくラインも面白いです。
今回登った右側の直上SDは、スタートの足が悪いのでそこだけ苦労します。
完登動画はこちら。